忍者ブログ
blue in blue
思ったこと、興味あること、腐女子臭、だだ漏れblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気付けば、エイプリルフールもブッチしちゃいましたね〜(;´Д`) 今年こそは何か企画やりたいと思ってたのになぁ〜・・・。
リアルでは、何年かぶりに人騙しましたけどね、ええ、そりゃもう嬉しかったですよ!
そして、映画見たりしましたよ。ハッピーフィート。・・・やめとけばよかったよ・・・。
あれは、壮大な自然の描写と、愛らしい動きのペンギンが好きならイイと思います。
 ス ト ー リ ー は 期 待 す る な 。

さて、桜も満開になってきたし、夜桜見物としゃれ込みました♪
夜に桜を見てどうだっていうんだって?
・・・そうだね。全然意味ないけど、

桜の下で飲めるじゃないか!<それかよ。

今日も缶チューハイをちびりちびりとやりました。
オッサンだね。
寒かったから、ダウン着て、手袋はめてね!<そこまでするか
夜と桜の感じも好きです。
もう一度、散り際に行ってみたい気もします。
私は散り際が一番好きなんですよ。雪みたいできれいだし、
こう、なんちゅーか、美学? 美学的なものを感じちゃうのですよ! 切ない気分になるのもまたよし。
そしてまた飲みたいね!
以下は、いくつか撮った、夜桜画像。

遊具と桜
こんな公園で、見物。ちょうちんライトアップが渋くてイイ!

ぼんぼりと桜
接写失敗!(;´Д`) 一枚も接写できなかった!(;´Д`)
これは、うしろのちょうちんへのピントの合い方がいい感じ?って気がしたので、辛うじて取っておいた。(他は全部消去済み)
PR
こっつんこ
そういや、気付けば日記も書いてなくて、大丈夫なんですか?的に聞かれちゃいましたけど、元気ですよ。実は描いてるけど、遅々として進まず、UPできなくてアップアップしてます。(ギャグじゃありません。)

ものすご〜〜く水面下の動きとしては、漫画用のフォントなんか作ってみたりしました。
私、全く気付いてなかったんですが(それもどうなん?って感じですが)漫画用のフォントって、漢字がゴシックで、かなが明朝だったんですね〜!
ずっと両方明朝だと思ってた。
そして、ものごっつ個人的な意見なんですが、この明朝と言うフォントが、私はそう好きではありません。
理由? ありません。<オイ! なんかこう相容れない何かを感じるんです、ヤツには!<・・・
だから、ワードで文章打つ時も、早々に丸ゴシックにフォント変換しちゃうほど好きじゃないんです。

でもまぁ、漫画セリフ用フォント作ったんで、次の作品からはそれで統一してみようかな。
我ながらうちの漫画のフォントって、ホント気分で打ってますからね。
酷い時には最初と最後ではフォントが違います。
わざとじゃないんです!
・・・描いてるうちにインターバルが開いてしまうと、

どのフォントで打ってたのか、すっかり忘れるだけです。

orz 老化?

ま、それを解消するためにも、はっきりと判るフォントで打つのが一番いいだろうと。
ところで、フォントって、実は結構気にされたりしてるのかな?
私はあまり気にしないけど、よそ様の漫画のフォントは、結構きっちり明朝っぽいので打たれてるなぁと感心します。
あ、うちの漫画がなんかこうイマイチ垢抜けないのはフォントのせい?<多分違うと思いますが。責任転嫁もはなはだしい。
・・・引き続きがむばります。


人間って、自分の事が分かってない生き物なんだなぁと、何だかつくづく思ってしまいました。
いきなりアレですけど、大した内容ではございません、むしろ下らない。
でも気付いたらなんか黙っておけなかったんですよ。

「あれ? うちのサイトって、どっちかって言うと、受けってショタ系?」って・・・ orz
(ここまで読んで『くだらね〜』と思った場合は、今日は読まないほうがいい。この後も特に身にならない記事ですから)

・・・どの辺をもってしてショタ系って言うのか、実は明確にはわかってないんですけどね。
でも、なんか、受けが子供っぽいのというか、子供もいるし!とマジで今気付いた。
何と言うか、全然何にも考えず、思いつきだけで始めた事があまりにも多くて、こう、サイトの傾向とか、流れとか、何とかって事もこれまた全然考えてなかった、ホント、ある意味垂れ流しなサイトだなと、再確認した。
だって、そもそもジャンルからして何ジャンル?ってくらい、定まってないし、しかもそれに全く関連性がないし。

そして、自分自身が見たり読んだりするのって、受けもちゃんと男で、どっちかと言うとオトコマエがよくて、体格差とかないほうが好きなのに、それに当てはまるのはもしかして、拍手マンガだけ? 辛うじてそれに順ずるのは、ハジメちゃんくらい?と思ったら、素でびっくりした!(^^;

うわ〜・・・なんだろう、この無自覚。
我ながら驚き\(◎o◎)/!ですよ。
てか、今更こんな事言われても・・・って感じですよね、ホントすみません(^^;
だからか、物凄く頂く感想にムラがあるんですよね〜。
多分、いくつかあるうちの、好みのものだけ読まれてるんだろうなと思う。それ位ツボと思われる箇所が全然違うものばかりですよね。考えてみたら。
・・・なんで考えないと分からなかったんだろう?

なんで今更気づいたかと言うと、最近ちょっと、登録してたサーチ系の紹介文章を書く時に、何気なく「節操のないラインナップ」と書いてたのをそのまま書いて、「あ〜、ホンマ、ジャンルとカップリングに節操がねぇ〜」と再確認したというか。
一口で「何系サイト」って言えないのって、弱いよな〜と考えたりしたんです。
大筋では「BL漫画系」だけどね、ホント、それ、カテゴリの大外枠じゃん!って感じですよね。
細分化すると、あてるキーワードにいつも困るんです。あまりに色々ありすぎて! 数足りねぇ!みたいな(笑)
キーワード的にはもう一つ、方言も入っちゃってますしね(笑)
一体何がやりたいんだ、私。

多分、守備範囲が広すぎるのがいけないんだ。
よほどのものじゃないと「だめだ」と思わないからな〜。それこそ付いてりゃいいのかレベルだからな〜。
最近、これだけはダメだなと思ったのが「デブorマッチョで毛深いオヤジ」ですね。
偶然、そういうのしか置いてない、お絵描きサイトさん見つけたんだけど、あ〜れ〜はさすがにダメだった!(笑)
整髪料とか加齢臭が混じった、モウレツな匂いの汗(油?)が流れてそうでダメだった!
と言いつつ、少し見たけど。怖いもの見たさで。
ま、でも、多分これだけはラインナップされる事はないでしょう。
それは加わらないけど、また変な事始めてしまうかもしれない、自分にドキドキ。
萌えの神様はいつも突然現れるから、自分でもどうしようもないのですよ。交通事故と同じです。<オイオイ
そうやって、やっぱり思いつきで描いちゃうんだろうなぁ。

激しくどうでもいい事でしたね。すいません(^^;
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
お知らせ


Web拍手 拍手お礼4コマ漫画有。
注:軽くR15のヒゲ受けです。
|||→Res|||
最新CM
(05/25)
(04/22)
(02/16)
(02/15)
(01/26)
(01/26)
My本棚
もとの最近読んだ本
プロフィール
HN:
もと
HP:
性別:
女性
自己紹介:
blog経由でいらした方の為に付けてみました。
本営業はR15のBLWeb漫画サイトで、ここはその中の日記的なブツだったりします。
ですので、???な記述も多いでしょうが、そういう使用目的で使ってるので悪しからず。
冷やかし防止の為、HPにはリンクしてません。
HPのURLを知りたい方は、面倒でしょうが、上記の「mail」から請求して下さい。
各種連絡もこのメルフォから受け付けてますので、ご利用ください。

---------------------*


こちらへのリンクは、「15歳以上(中学生不可)の腐女子であるか、またはそれを理解出来る管理人」の運営する、blogまたはサイトに限り、リンクフリーです。


bn2.jpg

bn.jpg

↑ご入用の方は、ダウンロードしてお使い下さい。(大きいほうはレイアウトの関係上サムネイルになっているので、画像をクリックして、オリジナルサイズをDLしてくださいね)

QRコード
ブログ内検索
アクセス解析