
年賀イラストを一ミリでも描いてみた。
一般マニア向け。<どんな向けだよ
こちらに完成図は載せないと思うんで、こんな感じですってのが上のイラスト。
アナログペン入れしようと思ったんだけど、意外にも久々に使うデジタルコミックス用のソフトがいい感じだったんで、それでペン入れしたら、そんなに時間がかからなくて助かった。
後は色塗りなんだけど、ホント、塗る時になっていつもつくづく思う。
私ってば、いつ上手くなるんだろう?
もう数年もCGしかやってないのに、な〜〜〜〜んか全然上達しない。
塗り方も決まってない。
好きな筆とかも無い。
多分、周期があって「今はコレが好きな時期〜♪」と、ひとつのもので描き続けないのが原因だと思われる。
絵版期あり〜の、アナログ期あり〜の、CG期あり〜ので、ちょっと慣れると違う事するのはだめですね。うん。
ソフトもあちこち使うから、それによって使用感違うしね。
今回も途中でなんか塗りが〜(;´Д`)って思って止まっちゃってますけど、時間も無いので頑張ってでっちあげますけど。
人のスンバラスイお絵かき見ると、毎回凹みます。
今結構凹み期に入ってます。
スランプとかじゃないです。つか、万年スランプなんで、スランプ状態がデフォルトなんで、私はあまりスランプとか言いません(笑)
あ、タイトルのQRコードが出てきてない!(笑)
去年から年賀状にQRコード仕込んで遊んでるんですけど、今年は何だか上手く行かないんですよね…。
去年は、何のソフト使ったのか、大きさとか自由自在だし、色も簡単に変えられたのに、今年はなぜかそのソフトが発見できません。
そして、どのソフト使って裏面合成したのかも忘れてしまいました!(;´Д`)
年賀状付属のだと全然上手く行かない!
何度仕込んでもエラーで読み取れません。
去年は何度読み込んでも上手く行って「いやだ、怖いくらいだわ!(*^.^*)」って思ったのに!
そんなオマケに必死にならなくてもって思われるでしょうけど、おまけだけど結構重要なんですよ。
グリコにオマケついて無かったら買わないのと同じ!ってくらいに!
…ちょっと大げさか。
でも付けたいとなると、付かないとイライラします。
今日は2時間はああでもない、こうでもないってしてたな。
あほらしいと思いつつ。
マジで筆王のバージョンアップ版を買い換えようかと思うほどです。たかだかQRコードで!
本末転倒もいいところです。我ながらヤレヤレ┐(-。ー;)┌
PR