忍者ブログ
blue in blue
思ったこと、興味あること、腐女子臭、だだ漏れblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せめて日記くらい毎日書こうと思いつつ、どれくらいの人が読んでるんだろ〜とか思ってみたり、
今は接骨院への通院くらいしかネタがないなぁ〜とか思ってみたり。

あ、そういえば一個あった。

昨日ですね、ここに住んで随分経つのに一度も行った事のないお好み焼き屋さんに行ってみたんですよ。
前々からず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと気になってて。
何がそんなに気になるかと言うとですね、そこは、テナントとして入ってるところなんですけど、同じようにテナントの飲食店が立ち並ぶ場所なんですよ。
そのお好み焼き屋の2件先にもう一件お好み焼き屋があるんですけどね、
どういう訳だか、いつ行っても、いつ見ても、片方にしか客がいないんです!(笑)
そして、片方は待ちが入るほどの人気店らしい。
そんな時ももう一件はガラッガラ。というか、人がいるのをほぼ見た事がない。
なのに、潰れる事はなく、ずっとあるんですよ。ホント色々ミステリー。

で、やはり私も、こういうことでは冒険できる性質ではないので、込んでる方に入ってみました。
私は広島出身で、通常、店で食べる=広島焼きって感じで、混ぜ焼きを何で店でわざわざと思って、お好み焼き屋にはほぼ入らないのですよ。
広島焼きは焼くのが難しいんで、店で食べるかお持ち帰りで焼いてもらう事が多いので、広島の人は殆ど家では焼かないんじゃないのかな?
ちなみに、今、矢沢栄吉のビールのCMのバックにちらりと映ってるのが広島焼きなんですけどね。<マニアックすぎるか(笑)
だからそういう意味では冒険だった。
ここは、カウンターとボックス席があるだけの、凄く狭いお店で、その分一人でもふらっと入りやすく出来てました。
熟練の給仕をするオバちゃんとかいる感じのお店で、そういうの大好きなんでそこだけでも結構ぐっと来ました。
お好み焼きは小ぶりで、そのせいか、注文する人はお好みと焼きソバを頼むのが定番?ってくらい、女に人も年配の人も頼んでました。
私は初心者だったんでお好みだけだったんだけど、次からはツウぶってみようかと思いました(笑)

お味の方ですけど、ふわとろでしたね。店内に雑誌に載った記事が貼ってあったんだけど、それにもそう書いてあった。
だから軽く食べられてしまうので、一人で2枚とか頼んでる人もいたけど納得だった。
特別凄い美味い!!とかは感じなかったんだけど、フツーに美味しかったし、また行きたいと思った。何だろうこの感じ、マジックだな。

そして今日も行きたくなっちゃってますから、ヤバいですね、ホントこれが人気の秘密?って感じですね。
実際の所、ホント凄いとかなかったのに。
なんでしょうね、この感じ。
でもこういうほうがヤバいですよね。

ネタがないといいつつ、食いもんだとこの食いつき。
我ながら意地汚いよ(笑)
PR
もう随分以前に言ってた、足の捻挫。
あれ、未だに引きずってるんですよ(;´Д`)
とりあえず、普通の歩行には支障ないけど、ある一定の角度は痛い。
すっきり治ってないのが気持ち悪く、これはいかんと思って、とうとうというか、やっと友達オススメの接骨院に行ってみた。

見るなり、「あ〜、筋のびてる。それに骨が乗っかってるし。こりゃ治療しないと・・・」って事で、しばらく通院決定〜(T-T)
・・・そんなに悪かったんですか?と聞くと、そうではなくて、治りが遅いのを早めるサポートをすると言われました。
なるほど。
捻挫癖があると言ったら、「それはクセじゃなくて、治ったように見えてるけど治りきってない所をまたやっちゃうから、クセが付いてるように感じるだけ」と言われた。
なるほど。

この先生は豪快で説明をよくしてくれるので、とても気に入りました。
今日は低周波治療と、テーピングをガッチガチに巻かれ、90度に固定されました。
これをしばらくやって、調子がよくなったら薄手のテープに変えていくそうです。
今日はこれを取っちゃダメといわれたので、必死でぬらさないように、ビニールに包んで風呂はいったよ(;´Д`) スゲー疲れた!(;´Д`)

明日も行かなきゃ〜。
でもね、行くのにちょびっと楽しみが。
なんと! マンガの蔵書が結構充実してるのです(笑)
読みたいやつがてんこ盛りで、全巻揃ってる!! これはすごい!
・・・早く治りたいけど治りたくないような、複雑な心境になってます<本末転倒よ!!
白まん第二部が終って、しばらく書けそうにないので、なんかあまりに申し訳なくて、再開したらまた来られるようにメールでお知らせサービスしようと思ってます。
面白いもんで、小説とマンガは違う人が読んでるみたいですね。
そういう人には、マンガの更新は興味がないかと思って。
どちらも読んでる方もいらっしゃるようですけど、どうも何やら住み分けがなされてるように感じますね。

ま、ついでだからと、軽く「好きなキャラ」「エロ度」についてアンケートとってるんですけど、意外とみなさん答えて下さってるので、びっくりしました。
実はスルーされちゃうかと思ってたもんで(^^; 
みんないい人だ! どうもありがとうございます。大層楽しいです。
折角だし、開始メール送信時に、メールくださった方には結果発表してみようかと思ってます。
その為に、現在ちまちま集計してます。手動で!(笑)
ノートの隅に、手描きで「正」の字書いて集計中ですよ。
なんかやりだすと楽しくなってきますね!(笑)
毎日来たメールをチェックして正の字を書く。
家計簿をちまちまつけるのは挫折するくせに、こんな事はコンスタントに続くとは!
我ながらツッコミ(^^;

キャラについては、割と予想通りですけど、やはり、ある意味こっちも予想通りにエロ度は荒れてますね〜!
とてもエロいから、ヌルいまで、全てに票が入ってます。
こんな風にまちまちに感じられてるのは、やっぱり、行為を額面どおりに受け取るか否かの違いって気がしますね。
だから感想も「展開が速くて驚いた」ってのから「まどろっこしい」まで色々あって、へぇ〜〜といちいち感心してます。
・・・いやそれを分析して、どうだこうだと言うつもりはないんですけど、何か面白いなと思って。
人の感じ方と言うのは、自分が持ってる何やらと外部から入る刺激(この場合は小説ですね)が化学反応のようになって独自の反応を示し、色んな結果をもたらすのかな?なんて思ったりします。
いろんな人がいて、色んな意見があるのは、今後の事についても色々ヒントがあるんじゃないかなと期待してます。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
お知らせ


Web拍手 拍手お礼4コマ漫画有。
注:軽くR15のヒゲ受けです。
|||→Res|||
最新CM
(05/25)
(04/22)
(02/16)
(02/15)
(01/26)
(01/26)
My本棚
もとの最近読んだ本
プロフィール
HN:
もと
HP:
性別:
女性
自己紹介:
blog経由でいらした方の為に付けてみました。
本営業はR15のBLWeb漫画サイトで、ここはその中の日記的なブツだったりします。
ですので、???な記述も多いでしょうが、そういう使用目的で使ってるので悪しからず。
冷やかし防止の為、HPにはリンクしてません。
HPのURLを知りたい方は、面倒でしょうが、上記の「mail」から請求して下さい。
各種連絡もこのメルフォから受け付けてますので、ご利用ください。

---------------------*


こちらへのリンクは、「15歳以上(中学生不可)の腐女子であるか、またはそれを理解出来る管理人」の運営する、blogまたはサイトに限り、リンクフリーです。


bn2.jpg

bn.jpg

↑ご入用の方は、ダウンロードしてお使い下さい。(大きいほうはレイアウトの関係上サムネイルになっているので、画像をクリックして、オリジナルサイズをDLしてくださいね)

QRコード
ブログ内検索
アクセス解析