忍者ブログ
blue in blue
思ったこと、興味あること、腐女子臭、だだ漏れblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(^-^*)/コンチャ! 実家限定・餃子番長のもとです。
餃子が好きで好きで好きで・・・∞、色々な人に作り方とか聞いて、現在作ってる餃子のレシピを勝手に披露しちゃいます♪
ほぼ中国人のKさんに教わったやり方です。
Kさんはちゃちゃっと皮まで作っちゃう人なんですけど、それは難易度が高いので、私は市販の皮を使用。
しかし、Kさんと作った皮から水餃子(基本的に中国は水餃子)はもう、ZEPPIN! でしたね。うん。

【材料】大体市販皮60〜80枚くらいの量? すまん、アバウトで。
・豚挽き肉 ・・・ 200〜300g
・白菜 ・・・ 1/2株
・白ねぎ ・・・ 1本
・しょうが ・・・ 1かけあまり
・ニラ ・・・ 1束
・サラダ油 ・・・ 大さじ5〜6? 計ったことないもんで。
・醤油 ・・・ 大さじ5〜6 要はサラダ油と同じくらい。
 <調味料>
 ・酒、塩、コショウ、ゴマ油、各適宜。好みで昆布茶

【作り方】

1.白菜を結構細かく刻む。みじん切り。ひたすら。塩をふってしんなりさせる。

2.しょうが、ねぎ、それぞれみじん切り。両方とも2つに分けておく。

3.ニラも細かく切る。

4.香り油を作る。
フライパンの底が全部油になるくらいに多目の油を入れ、しょうが、ねぎのそれそれ半量を入れ、いい香りがするまで弱火で炒める。
そこへ、油とほぼ同量の醤油を入れて、いい香りがしたら火を止めて冷ましておく。

5.ボウルに入れた豚挽き肉に、水少量(分量外、美味しい水推奨)を入れて、箸で混ぜる。水が消えたらまた入れてかき混ぜるを繰り替えす。
大体100mlくらいは使うかな? 肉が水を含まなくなってきたらやめる。

6.水を絞った白菜、にら、残りのしょうがとねぎを入れて箸でよく混ぜる。

7.冷めた香り油を入れて、各種調味料を入れる。
・・・いつも適当なんで、コレくらいって言えないんだけど、香り油の醤油の塩分があるので、塩は控えめ、コショウ少々、酒は大さじ1〜2?って感じですね。

8.タネ完成。ひたすら包む。一番大事なのは、開いてる所がないこと。開いてると、そこから旨みが逃げるからね。

9.一応私の焼き方も書いときますね。
油を引いたフライパンに、少し離し気味に餃子を並べ、熱湯を底から1センチくらい入れ、フタをして強火で焼く。
多分7分くらいで水分が全部なくなるので、そうしたら、もう一度油を回しいれ、弱火にして、6〜7分くらい焼いて、裏側に焦げ目が付いたらOK。

肉と野菜の分量は半分づつくらいが目安です。
作ってみると、意外とその方が美味しく感じるんですよね。
最初に水を入れるというのがまずビックリでしょ?
しかし、Kさんいわく、これが美味しい肉汁になるんだそうですよ。
確かに、この方法を使うまで、どうしても餃子の肉がコロっと固くなるのが悩みだったんだけど、それがなくなりました。
じゅわっとジューシィです。

あと、箸でかき混ぜるのもポイント。
Kさんは「何でか分からないけど、ずっとそうしてる」って言ってたんですけどね、手で混ぜちゃうと美味しい脂が全部手についちゃうかららしいですよ。(誰かの中華料理本読んだときに書いてあった)
だから最後まで箸で混ぜます。3膳位使うと楽かも。

あと、香り油。これがね〜、不思議なほどいいんですよ。香りが。
醤油を入れた後の香りの変化に驚くはず。
本当なら中国製の醤油を使うのがベストなんですけど、なかなか入手困難なんですよね。

Kさんの御宅では、皮も自作で水餃子なせいかどうか、餃子のタネの味付けを濃くして、食べる時は酢(中華黒酢)だけで食べるようですが、私はポン酢がデフォなんで、味付けはそう濃くしてません。

材料の量がとんでもなく多そうに感じるでしょうけど、うちはコレ作ると、ご飯なし、餃子のみで家族がメチャ食ってしまうので、60は作らないと足りません(^^;
だから、実家で作るときは120個は作ってるなぁ。

あ〜、なんか餃子食べたくなってきた!
こないだ冷凍したの食べよう・・・。
Kさんは、出来たのから冷凍庫に更に並べて入れ、外側が凍ったらビニールに移して保存してました。
今日食べる時でもそうするって。
長々と外に置いておくと皮が硬くなるので、それよりさっさと冷凍した方が味が落ちないそうです。

お試しアレ!!(o^-')b
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ガーーーーーッ! うまそうーッ!
具の配分より、焼き方に、目からウロコでした。
はじめから水を入れるのが……! あ、あと、香り油も。なるほどなぁ……あのあの、醤油を入れた時、やっぱりレンジ周りに飛び散りますよね!? すぐさまフタをして凌ごうと思っているのですが…。
でもとにかく、すごーくやってみたくなってきた。皮に包んだそばから冷凍ってのも新鮮です。今度やります! レシピ、ありがとうございます〜!
lucinda URL 2007/10/01(Mon)22:25:15 編集
無題
焼く時に入れるのは、絶対熱湯でお願いします!
入れる量が多いので、水だとフライパンを冷やしてしまうんだよね。
もともと焼き餃子ってのは、昨日の水餃子を焼いて食べると美味しく食べれるという事で始めた・・・らしく、日本は焼きが主流だけど、中国では水餃子が殆どらしいんですよね。
ってなわけで、先に茹でる>後で焼く方が上手く焼けるみたいなんですよ。
香り油はね、そんなにはねません。
油が多いからか、弱火だからかはわかんないんですけど、殆どはねないんですよね。
あ、でも私はテフロン使ってるからかも? 鉄のとかだと定かじゃないです。ごめんなさいね。
ぜひぜひ作ってみてください♪
また感想も教えてもらえると嬉しいな〜。
もと 2007/10/02(Tue)01:50:53 編集
無題
餃子、作りました!

レシピを見て、これは一人でちまちま作ったんじゃダメだと思い、妹一家を巻き込み作ってきました。
すごく美味しかったです!
本当にジューシーで……作りながら思ったんですが、香り油を入れるわ、ミンチに水を入れるわで、けっこう水分が入る感じですよね。でもこれがジューシーになるんだなぁ…と納得しました。
焼き方も、もとさんのアドバイス通りにしたら本当に美味しかった……。ハネっていうんですか、あの、皮にくっついているパリっとした部分、あれが出来るのが感動でした。

ああ、なんかこのコメントが、ネットショッピングのレビューみたいだ…いやん。

うーん、いいレシピを教えていただきました。ホント、ありがとうございました。また今度作ろうっと…。
lucinda URL 2007/10/07(Sun)01:08:19 編集
無題
おお!作られたんですね!
美味しかったですか。よかった〜!(´▽`*)
ミンチに水入れるなんて発想、教わらなかったらないですよね。やっぱり本場が違うなぁと感心した次第。
焼き方も、私は実家がこの逆(最後に水を入れる)だったんで、初めて知った時はビックリしましたが、こっちの方が失敗がないような気がするんですよね。
尚、なべ底から上手くはがれないときには、水分たっぷりのふきんの上に置いて、なべ底を冷やすと上手く取れます。
ちょっと油が多めなんで、ガツガツ食べるのには向いてないんですけどね〜(^^;
でも美味しいから、やっぱりしばらくはこの作り方で行くだろうな。
もと 2007/10/08(Mon)10:56:35 編集
無題
おひさしぶりです番長!
餃子いいですねー。昨日、ひき肉買ってきたんですが、豆腐とたけのこも一緒に買っちゃった麻婆用なので次回必ず!(笑)

水入れて箸で混ぜるのはびっくりでした。
油はなるべくあっさりあっさりで作る派なのですが、水のところはやってみようと思います。

ハンバーグとかも手の熱で脂が溶けてよくないので、氷水に浸して手を凍らせながら混ぜると良いと聞きましたが同じことなんでしょうかねー。
あおせ 2007/10/17(Wed)10:20:41 編集
無題
随分以前にコメントいただいてたのに、今頃すみません!!!m(__)m
しかも番長て! ちょっと嬉しいじゃないですか(笑)

私も最初に教わった時、「餃子に水?しかも箸!?」って本当に驚きました。
でも美味しかったんで、更に驚き。
毎回、なんかこう、餃子の肉が固いって思ってたんで、コレで本当に解消してしまったのには驚き。
もしかして、お酒をいっぱい入れるほうがいいんじゃない?と思ってやったこともあるんですけど、やっぱり水の方がいいような気がしました。
野菜が多いほうがおいしいと言うのにも驚いたな。
肉が多いほうが絶対に美味しいと思ってたから。
やっぱ、中国3000年の歴史には敵いませんね(^^;

ハンバーグも私は、この方法を知ってから箸混ぜに変えましたよ。
以前から手にべったり付く肉がウザくて、作るのが億劫になるほどだったんで、それが解消されて嬉しくなりました。
最初に肉と塩だけで練れば、結構大丈夫でした。
うちはハンバーグよりも子供リクエストでピーマンにつめる事の方が多いので、それでもいいのかもしれないですけどね。
もと 2007/10/30(Tue)17:24:53 編集
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
お知らせ


Web拍手 拍手お礼4コマ漫画有。
注:軽くR15のヒゲ受けです。
|||→Res|||
最新CM
(05/25)
(04/22)
(02/16)
(02/15)
(01/26)
(01/26)
My本棚
もとの最近読んだ本
プロフィール
HN:
もと
HP:
性別:
女性
自己紹介:
blog経由でいらした方の為に付けてみました。
本営業はR15のBLWeb漫画サイトで、ここはその中の日記的なブツだったりします。
ですので、???な記述も多いでしょうが、そういう使用目的で使ってるので悪しからず。
冷やかし防止の為、HPにはリンクしてません。
HPのURLを知りたい方は、面倒でしょうが、上記の「mail」から請求して下さい。
各種連絡もこのメルフォから受け付けてますので、ご利用ください。

---------------------*


こちらへのリンクは、「15歳以上(中学生不可)の腐女子であるか、またはそれを理解出来る管理人」の運営する、blogまたはサイトに限り、リンクフリーです。


bn2.jpg

bn.jpg

↑ご入用の方は、ダウンロードしてお使い下さい。(大きいほうはレイアウトの関係上サムネイルになっているので、画像をクリックして、オリジナルサイズをDLしてくださいね)

QRコード
ブログ内検索
アクセス解析