忍者ブログ
blue in blue
思ったこと、興味あること、腐女子臭、だだ漏れblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだの夕飯はたこ焼きでした。
たこ焼きが夕飯?と、関西圏以外のお宅は思うでしょうねぇ。多分。
実は私もそんな一人。広島出身なんで、お好み焼きまではアリなんですが、たこ焼きとなると、あまり夫はいい顔をしませんね。

そして、自宅で焼いた事もなかったし。

まさか本当に関西のお宅には、一家に一台たこ焼き焼く装置があるとは思ってもいませんでした!
でもって、どのお宅も大概「うちのが一番美味しい」と思ってるっぽい。
住んでみないと本当の所はわからんもんですね。

そんな訳で、たこ焼きの夕飯は我が家ではないことになってたんですけどね、
こないだ、美味しいと評判のたこ焼屋でたこ焼食べたら、なんかもっと食べたくなってしまって。
で、久々にチャレンジしてみました。
たこ焼が焼ける、ホットプレートだけは持ってるんですよ。福引で当てた奴。すごいでしょ。

今回は事前にネットで生地の配合を調べて、材料その他も調べました。
何せ、家で作らないので、本当に全然わからんので。
それによると、絶対必要な具材はたことあげだま(天かす)みたいですね。

関西に来て思ったんだけど、たこ焼の食感に関しては「外側がかりっとしてて、中がトロリ」至上主義って言うんでしょうかね、それがすごいんですが、それにはあげだまは欠かせないようです。
後は、紅しょうが、ねぎ、桜えび等があるとより美味しいらしいです。

なるほどね〜。以前作った時は、あげだま入れなかったからね。
私の調べた所は、比較的キッチリ分量があがっていて、これが命なんで、キッチリ作った方がいいと書いてありました。
友達は慣れなんでしょうけど、結構アバウトに作ってた感じですが。

さて、焼きですが。
初回はちょっと遠慮しちゃって失敗して、丸くならなかった。
最初に生地流す時は、結構多めにどばっと行っとく方がいいんですよ。
たこ焼は、押し込んで丸めてあの形にするので、余計な部分がないと、楕円のたこ焼になっちゃう。
ってのは、作ってみて初めて知ったのですが。
たこ焼屋で観察したので、ひっくり返しも結構昔よりはマシになりました。
生地流したら、猛烈な勢いでタコ入れてあげだまふって、紅しょうがもねぎも〜!って、大急ぎでやります。結構すぐ返すから。

でもって、こないだ観察した所が、太目の棒のようなものでひっくり返してたんで、今回は菜ばしで返してみた。
これがなかなかどうして! 上手く回るのでびっくりしちゃった。
ピックがないし、あってもテフロンの鉄板だから多分使えないので、いつもは竹串でやってたんだけど、太目のものの方が断然回しやすかった。
でもさすがにちょっと太かったから、今度は箸でやるかな。

この生地にはベーキングパウダー使ってたんで、かなり膨らんでふわっとしましたね〜。
うちは、普通にソースで食べるのも好きだけど、明石焼き風におだしで食べるのも好きなんで、どっちもやりましたけど、

美味かった〜ヾ(*´∀`)ノ

検索した所の生地は、かなり好みです。
ホント美味しかった。またやりたい!

そんな感じで、少し克服したので、今度はもうちょっと気軽にたこ焼作れそうです。
ただ夫が嫌がるから、昼メニューになりそうな感じだけどね〜。残念。

ちなみに、生地の参考にしたHP記事はこちら↓
http://www.eonet.ne.jp/~taronaniwa/tako.html

オススメですよ!(o^-')b
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
たこやき大好きです〜(≧▽≦)
そういえば、うちは小さいころからからたこやき器が家にありましたね。
たこ焼きは立派な夕飯です。しかもおかずです。白ご飯のおともに、たこ焼き。お好み焼きも、焼きそばも、白ご飯のおかず。炭水化物だらけ。
自分で作るたこ焼きって、本当においしいですよね!
私は毎回「私ったら上手すぎ!」と自画自賛してます(笑)。

そういえば、”天かす”は一般的には”あげだま”っていうんですね。天かすとしか言ったことなかったです。
ピヨ太 2007/08/31(Fri)02:04:38 編集
無題
おお! 立派?な関西人ですね〜!
しかも、おかず? おかずなんですか!? え〜! 炭水化物だらけ〜!(笑)
でもほんと、自分ちで作ったのは美味しいですね。
たこ焼は焼きたてが一番美味しいからなんでしょうねぇ。あ〜、また食べたくなってきた!
天かすの一般名称が何かはよくわかんないんですよ。
私も天かすって言ってたような記憶もあるのに、なぜかあげだまっていつの間にか言ってて。
広島ではどうだったか思い出せない。
広島焼きにもあげだま入ってるんですよ。
あれはなんか、粉モン系には欠かせないブツなんですかねぇ?
もと 2007/09/01(Sat)10:21:42 編集
無題
コメントではごぶさたしてます。
今さらなコメントで恐縮なんですけど………

たーこーやーきー!!
時々、無性に食べたくなりますね。
あ、うちの実家にはたこ焼き器がありましたよ。それも鉄板。一度に20個くらいは焼けるようなやつです。そして、夕食にも出ていた……お好み焼きもしょっちゅう夕食に出ていたし、粉モノ好きな家だったのかもしれません。ご飯も一応、炊かれてました。食べ盛りの子どもがいるとねぇ……。

わたしも、「天かす」っていってますね。でも、「あげだま」も、聞いたことがあるし……単純に地域によって違う、というものでもないんでしょうかね?

リンク先のサイトを読んで、たこ焼きを作りたくなってきました。たこ焼きの生地のレシピも、ほんといろいろありますよね。ヤマイモを入れたり、ワインを入れるというのも聞いたことがあります。しかし、たしかにベーキングパウダーを入れると、ふわふわしそうです。

実は、1人暮らしでも持っているんですよ、たこ焼き器……それも、オタフクからもらった、オタフクマークつきの鉄板……今度作ろうかなぁ……。
lucinda URL 2007/09/15(Sat)17:40:29 編集
無題
私はいつあげだまって言うようになったんだろう??
確かにある一定の期間までは天かすって言ってたはずなのになぁ。
たこやきの生地レシピはまだまだ私には改造の域にまでは達してません(^^;
この生地は黄金比的で、確かに絶妙に焼けるので、これを換えるほど焼くだろうか?ってのありますね。
それにしても、広島でたこ焼き器アリとは珍しいですね。
本当はガスで鉄板でが一番美味しいって話だから、おいしいんじゃないですかね?
あ、そういや私、同じくオタフクでもらった、オタフク鉄板持ってましたよ!! 
あれ?あれ、どうしちゃったかな? 最近見ない・・・捨てちゃったかな?
ちょっと食べたい時には、ホットプレート引っ張り出すより、そっちの方が手軽ですよね。
捨てたんだとしたら、失敗したな(ーー;)
もと 2007/09/19(Wed)09:24:52 編集
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
お知らせ


Web拍手 拍手お礼4コマ漫画有。
注:軽くR15のヒゲ受けです。
|||→Res|||
最新CM
(05/25)
(04/22)
(02/16)
(02/15)
(01/26)
(01/26)
My本棚
もとの最近読んだ本
プロフィール
HN:
もと
HP:
性別:
女性
自己紹介:
blog経由でいらした方の為に付けてみました。
本営業はR15のBLWeb漫画サイトで、ここはその中の日記的なブツだったりします。
ですので、???な記述も多いでしょうが、そういう使用目的で使ってるので悪しからず。
冷やかし防止の為、HPにはリンクしてません。
HPのURLを知りたい方は、面倒でしょうが、上記の「mail」から請求して下さい。
各種連絡もこのメルフォから受け付けてますので、ご利用ください。

---------------------*


こちらへのリンクは、「15歳以上(中学生不可)の腐女子であるか、またはそれを理解出来る管理人」の運営する、blogまたはサイトに限り、リンクフリーです。


bn2.jpg

bn.jpg

↑ご入用の方は、ダウンロードしてお使い下さい。(大きいほうはレイアウトの関係上サムネイルになっているので、画像をクリックして、オリジナルサイズをDLしてくださいね)

QRコード
ブログ内検索
アクセス解析