忍者ブログ
blue in blue
思ったこと、興味あること、腐女子臭、だだ漏れblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花/ざ/か/り/の/君/た/ち/へ<来て欲しくないので検索避け


ドラマ、見たんですけどね、「イケメン♂パラダイス」っていう、頭の悪いサブタイトルである程度予測は付きつつ、いや・・・・それでも希望は持とう・・・って思ったんだけどね、


orz


なんだあれ〜!(;´Д`)
近年では稀な位に、恐ろしく脱力したな、あまりのひどさに!
基本的に、原作つきドラマやアニメは、とんでもない事になるのはある程度予想しつつ、別物として楽しむクセが付いてるので、原作と違ってもさほどがっかりはしないタイプなんですけど、

今回はガッカリ・・・。

なんかがっかりを通り越して脱力。
な〜〜〜〜〜〜〜んでこうなっちまったか。
普通にやってて欲しかったなぁ。だってさ、全然イケメンパラダイスじゃないんだもん!!
あれなら美味学園やハッピーボーイズの方がまだイケメン率高かったよ。
知名度優先なのかもしれないのかもしれないけど、ガッカリしなかったキャストは、正直主人公二人だけで、中津ですらガッカリだったから・・・大阪弁じゃないし・・・<ま、そこはあまり重要ではないのでいいけど。

ストーリーもな〜・・・あんな事して、今後どうやるの? ずっと3寮対決合戦繰り広げるんだろうか?
つか、何で第三寮はマント? おかしいよ、それおかしいよ! 寮長はイケメン設定なのに、どう見てもピエロ以外の何物でもないし(TωT)
でもってなんで聖子・・・アレも意味わかんなかったな〜。

そんな風にかなりがっかりだった訳ですけど、意外と見るのは見そう。
なぜなら、ある意味この先どうするつもりなのか、違う方向で興味があると言うか(^^;
あんだけ無理にハイテンションで飛び上がらせといて、着地はど〜すんの?って意味で興味ある。

・・・さてどうなるんだろうなぁ。
PR
先日、長い間行方不明になっていた、DS LiteのACアダプターを見つけたので、ちょっとゲームやりたくなってきました。
ちなみに、どうして見つからなかったかと言うと、「これは大事だから、ちゃんと袋に入れてしまっておこう」と普段出さない、キチントモードを発揮した為、普段の自分を全く信じてない私が勝手に、「この辺に紛れ込んでるはず!」とあさっての方向を探してた為に起こった悲劇です。

大人のすることとは思えません。

気を取り直して、今やってみたいのはこちら!
B000FNSZEA咲かせて!ちびロボ!

任天堂 2007-07-05
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


これって、以前、GCで出たゲームで、すっごい気になっててやりたかったんだけど、その頃もう既に、テレビの前に座ってじっくりゲームする事に疲れてたため、手を出さなかったんですよ。
それが! とうとうDSで!!
買わない手はないでしょう!('-'*)

プレイそのものは、なんか情報からすると「どう森」っぽいですね〜。
前作をしてないので全くの未知数なんですけど、ちょいと楽しみ。
アマゾンでポチろうかと思ったんだけど、人気ゲームは発売日に届かないからやなんで、いちいち買いに行くかもです。

また更新に陰がさす予感・・・(;´Д`)
流行の脳内メーカーをやってみた。
うそこメーカー
もとの脳内イメージ

(;´Д`)

ちょ・・・「食」って! 「食」ってぇ〜〜〜〜!!!!??
初めて見たんですけど、そんな脳。
しかもがっつり悩んでますがな。
食っちゃ太ってる〜と悩み、食っちゃ太ってる〜と悩み・・・
・・・当ってるかもね。うん、やんなるくらいにね(´・ω・`)
更に真ん中辺には、秘密が詰まってるし。
あ〜、よく言われるんだ、リアで。
何か隠してそうってよく言われるんだ。

・・・わかるんだね。

てか、本気でさらけ出して付き合える状態じゃないですから。
ヤバい秘密持ちまくり。
BLが大好きで部屋中に本関係が山積みとか、変なイラストやマンガ描いてるとか、あまつさえサイトやblogをやってるとか。
あ、そういや、ちょっと前に夫が、「blogって言うものが最近はやってるんだってね」とか言ってました。

マジでか。今知ったんか。



わたしなんざ、3年位前からやってますけど、何か。

平和なヤツだぜ>夫

脳の話から脱線しましたけど、こんな単純なブツなのに、意外と当ってて笑いましたと言うお話(^^;


追記*-----------------------------*

そうだ、本名でやるの忘れてたよと思い、やってみたらこれがまた・・・(;´Д`)

hon1.png←本名の場合。

( ̄□ ̄;)!!

な・・・なんだこのお花畑。
ハチですか? 「NANA」のハチ公の脳じゃんか、こんなん!!

私は正直、愛に生きた事は一度もありませんね。(断言)



これはいかん、こんなはずはない。ってんで、名前との間を開けてみた。

hon2.gifか・・・・代わり映えしない orz


何か、結局どっちに転んでも頭が悪そうってのだけは覆りませんか、そうですか。



一縷の希望を求めて、普段俗称・・・というか、自分の名前を書くときは、下の名前はおばあちゃんの遺言(まだ生きてるけどね)に従って、ひらがなで書く様にしてるので、それでやってみた。

hon3.png
The サ・イ・ア・ク☆


なんだこのあるだけ悪い事突っ込んどけ!みたいな脳!(;´Д`)
もう、こうなったら笑っとくしかないよ!ってな感じ。
いや〜、怖い! 私ってばこんなウソばっかなのぉ!?

・・・あながち間違ってもないけどね。ウソばっかかもね。うん。


やっぱり楽しませてもらった。ありがとう、脳内メーカー!(TωT)
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
お知らせ


Web拍手 拍手お礼4コマ漫画有。
注:軽くR15のヒゲ受けです。
|||→Res|||
最新CM
(05/25)
(04/22)
(02/16)
(02/15)
(01/26)
(01/26)
My本棚
もとの最近読んだ本
プロフィール
HN:
もと
HP:
性別:
女性
自己紹介:
blog経由でいらした方の為に付けてみました。
本営業はR15のBLWeb漫画サイトで、ここはその中の日記的なブツだったりします。
ですので、???な記述も多いでしょうが、そういう使用目的で使ってるので悪しからず。
冷やかし防止の為、HPにはリンクしてません。
HPのURLを知りたい方は、面倒でしょうが、上記の「mail」から請求して下さい。
各種連絡もこのメルフォから受け付けてますので、ご利用ください。

---------------------*


こちらへのリンクは、「15歳以上(中学生不可)の腐女子であるか、またはそれを理解出来る管理人」の運営する、blogまたはサイトに限り、リンクフリーです。


bn2.jpg

bn.jpg

↑ご入用の方は、ダウンロードしてお使い下さい。(大きいほうはレイアウトの関係上サムネイルになっているので、画像をクリックして、オリジナルサイズをDLしてくださいね)

QRコード
ブログ内検索
アクセス解析