忍者ブログ
blue in blue
思ったこと、興味あること、腐女子臭、だだ漏れblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外付けHDDを買って来て、PC内データを、ちまちまちまちまちまちま・・・移動しました。
とりあえずマイドキュメントだけ移動して、常にいらないデータはPC内の方は削除して、すこ〜し容量が空きました♪
勢いにのって、付属ソフトを利用して、PCまるごとバックアップ状態まで保存。
ああ、贅沢なバックアップだわぁ〜!
ちょいと嬉しくなりました。

さぁこれで作業もバッチリよ!って、ニコニコ動画で動画落としまくり・・・(;´Д`)
増やしてるよ! またデータを増やしてるよ!
だって・・・精霊の守り人・・・面白いんだもん。ちょこちょこ撮れてないので、ニコニコ動画で補完してるんですよ。
PC内には置いておけないので、HDD内に保存してます。
DVD買ったら消そうかな。それまでは時々眺めたいので保存です。
精霊の守り人とエマだけは、ちょっとしばらく取っておきたいもんで。

なんか提出しなきゃならない書類が溜まってきたんで、それ済んだら描くぞ〜! いやもうマジで。なんかまた描けなくなってそうだなぁ・・・コワイ
PR
買って来ました〜! ポータブルタイプの外付けHDD。PC本体のHDDの容量の2倍あるのです。
か〜な〜り贅沢なバックアップも取れるぞ?と、ちょっとワクワクしますね。

とりあえずは、マイドキュメントのバックアップです。
以前PCクラッシュした時の教訓から、自分が大事だと思うファイルは全部マイドキュメント下にフォルダを置いて管理してて、いざと言うときはそこだけバックアップ取れてれば何とかなる状態にしておいたんです。

早速始めたんだけど、なんか動きが鈍い?
ところで、マイドキュメントって、どれくらい使ってたんだろう?と、今見てみたら、

(;´Д`)<50GBチョイ使ってた〜!) >内蔵HDDの容量は80GB


私か!!! 私が自分自身で首絞めてたんか〜! そりゃ動きも鈍くなろうってもんだよ。
まあね・・・重いデータ、がっさがっさ置いてるからね。うん。
一枚のCGにつき、違うファイル形式で3つくらいそれぞれ保存してるしね。
言い訳すると、これは望んだ形ではないんだけど。
色んなソフトを渡り歩いて作成するタイプなんで、そのソフト固有のファイル形式とか、それを他ソフトで呼び出せる形式に変えたりしたのとか、最終的にUP用のファイル形式だとかにするからね・・・あれも容量食ってそう。
それ、解消したいと思いつつ、チキンなんで、「もし直したくなった時に直せないファイル形式だったら!」と思うと、なかなか削除出来なくてね・・・。
ちなみに、何でこんなに内蔵HDDの容量が少ないかと言うと、少し古いノートPCだからです。
最初デスクトップと迷ったんですけどね〜、コタツでも出来るってのがいいなって思って。
・・・去年コタツ捨てましたが。<・・・

・・・どうでもいいが、今やっと7GB行った。
全部コピーできるのはいつかしらね〜(;´Д`)
私のじゃないよ。とか、んなことわかってるのにちょっと言ってみる(笑)
一番古い友達の結婚式が、13日の母の日にありまして、実はあまり結婚式に出席したことのない私は、2週間くらい前から結構緊張してたらしいんですよね。
てなわけで、昨日今日と抜け殻状態でした。
あ、着物始末しなきゃ。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
お知らせ


Web拍手 拍手お礼4コマ漫画有。
注:軽くR15のヒゲ受けです。
|||→Res|||
最新CM
(05/25)
(04/22)
(02/16)
(02/15)
(01/26)
(01/26)
My本棚
もとの最近読んだ本
プロフィール
HN:
もと
HP:
性別:
女性
自己紹介:
blog経由でいらした方の為に付けてみました。
本営業はR15のBLWeb漫画サイトで、ここはその中の日記的なブツだったりします。
ですので、???な記述も多いでしょうが、そういう使用目的で使ってるので悪しからず。
冷やかし防止の為、HPにはリンクしてません。
HPのURLを知りたい方は、面倒でしょうが、上記の「mail」から請求して下さい。
各種連絡もこのメルフォから受け付けてますので、ご利用ください。

---------------------*


こちらへのリンクは、「15歳以上(中学生不可)の腐女子であるか、またはそれを理解出来る管理人」の運営する、blogまたはサイトに限り、リンクフリーです。


bn2.jpg

bn.jpg

↑ご入用の方は、ダウンロードしてお使い下さい。(大きいほうはレイアウトの関係上サムネイルになっているので、画像をクリックして、オリジナルサイズをDLしてくださいね)

QRコード
ブログ内検索
アクセス解析