私は、一番好きな食べ物と言われたら迷わず「餃子」というほど餃子が好きです。
餃子LOVE! 餃子命!
餃子好きが高じて、私の作る餃子は、今ではマイ・ベスト・オブ・ザ餃子だった、祖母の餃子をも凌駕する域に達してしまいました。
でもね〜、自宅で作るとなると、包むのがね(;´Д`)
辛いのですよ。平日は忙しくてなかなか作れなかったんですけど、今日はもう、どうしたことだかどうしても食べたくなり、作りました。
今日のびっくりドッキリ素材は、野沢菜漬けです(笑)
「フラワー オブ ライフ」読んでて、その中に出てくる野沢菜入りの餃子がどうしても食べたくなってしまったのです。
正直、漬物コーナーで、辛子高菜漬け(大好物)と、どっち買おうか迷ったんだけど、とりあえず今日は野沢菜で。
肉が微妙に足りなかったんで、入り卵も入れて。(中国人のお友達直伝)
今日はビビって微妙に塩加減を軽くしたんで、ちょっと最初は味薄いと思ったけど、最後まで食べたら丁度よかった。
家族はポン酢しょうゆ+ごま油のたれが一番好きらしいんですけど、私はこれもやはり中国人のお友達に教えてもらってから、「香酢」のとりこなんで、これにラー油と、ちょっとポン酢足した。
すんごいすっぱくって、においもヘンなんで、あまり好きと言う人はいませんけど、私は大好き。
結構何にでもこの酢をかけてしまいます。
健康ブームで、近所のスーパーでも入手可能になったのが嬉しい。
本当はビールが欲しかったけど、買ってなかったんで、缶チューハイで。
お味の方は、そうだな〜、野沢菜、刻みすぎちゃったカナ?(^^;
もうちょっと歯ごたえが欲しかった。大きく切ればよかったな。
自分的には、イマイチでしたけど、やっぱり買った餃子よりは美味いです。
今日は餃子が食べられただけで結構幸せな気分になれました(安!)
------------------------------

ミリシャ@絵版にて練習。
しばらく描かないと、すぐに忘れてしまう、絵板技術。
時々描いて鈍らないようにって思ってるけど難しいですね〜。
PR